CYCLING EXPRESS(サイクリング・エクスプレス)の商品購入方法
サイクリング・エクスプレスは商品ページに英語の箇所もありますが、基本的に購入手続きは日本語に翻訳されていますので、特に迷うこともなく、国内の通販サイト同様に感覚的に使うこともできると思います。
海外通販が初めてでちょっと不安。
そんな方はサイクリング・エクスプレスの商品購入までの手順を画像付きで解説しますので参考にしてください。
海外通販に慣れている方や感覚的にやってしまう方は特に読む必要はないと思います。
必要ない方はサイクリング・エクスプレスへどうぞ!
それでは、はじめます!
サイクリング・エクスプレスの商品購入手順
まずはサイクリング・エクスプレスへアクセスします。
手順1.商品検索
商品を探すときは、上部の検索窓で直接商品名を検索するか、サイドバーのカテゴリーから探して行きましょう。
買う商品が決まっているのであれば、上部検索窓に商品名を入力した方が手っ取り早いです。
商品検索時の注意点
検索ですが、商品名やブランド名、モデル名は日本語・英語どちらで検索した方がいいかと言うと「念のため両方」検索した方がいいと思います。どうも法則性がなく、英語表記で登録されている商品もあれば日本語登録されている商品もあります。仮に「ultegra」と検索した場合「アルテグラ」で登録されている商品はヒットしません。そのため、面倒ですが、今のところ両方で検索するか、サイドバーからカテゴリーで探して行った方が良いと思います。今後改善を期待したいところです。
手順2.商品を選択
商品を選択すると以下の画面が表示されます。
色やサイズなどを確認の上「購入」をクリックすれば商品が買い物かごへ移動します。
画面下に商品についての「詳細」「使用」「配送と返品」「口コミ・レビュー」が紹介されているのでチェックしてみるといいですよ。
物によっては英語のみしかないものもありますが、日本語のものもあります。
手順3.商品の確認
買い物かごに移動すると、中身が確認できます。
自転車やホイールには別途送料が必要になりますが、それ以外の商品であれば、7,500円以上の買い物で送料無料になります。
間違いがなければ「購入手続き」をクリックして先に進みます。
手順4.注文内容の確認
この画面で注文内容の最終確認、配送方法の選択、配送先住所の指定、プロモーションコードの入力、支払い方法の選択を一気に済ませます。
配送方法は「通常配送」「優先配送」「お急ぎ便」から選択できます。
「通常配送」以外は有料のサービスになるので特に急ぎでなければ「通常配送」を選べば良いかと思います。
あとは、配送先住所は登録情報と同じであればチェックを入れるだけです。
バウチャーやクーポンが発行されているときやメルマガクーポン、その他ギフトバウチャーなどをもっている場合は「プロモーション割引」の欄にコードを入力することでクーポンが適用されます。
支払いは「クレジットカード(VISAかMASTER)」と「PayPal」があります。
ここは好みで良いですが、PayPalアカウントをお持ちであればPayPalを使うと便利だと思います。
最後に「私はサイクリング・エクスプレスの規約を読み、契約内容に同意いたします」にチェックを入れ、「支払」をクリックすれば、購入手続き完了です。
※この後にPayPalなど支払い手続きなどがあります
発注後は登録しているメールアドレス宛にメールが届いているので確認しておきましょう!